【FFRK】FF11覚醒せし闇王第2弾ガチャ当たり考察

覚醒せし闇王第2弾ガチャバナー

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF11覚醒せし闇王第2弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しているのでガチャを引く際の参考にしてください!

FF11ガチャ関連記事
第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察

覚醒せし闇王第2弾ガチャ

新規はライオンの超絶とアヤメのオバフロとレジェマテ装備です。

ライオンの超絶とバーストが一気に狙えるので、揃えるならこのガチャがおすすめです。

超フェスも控えているので、所持しているものが多い場合はスルーしても良いでしょう。

ダークバゼラード(新)

ダークバゼラード【XI】

必殺技 パイレーツパメル
待機時間なしで敵単体にランダムで9回の強力な物理攻撃+攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力&精神を一定時間ダウン(効果:中)+自身の待機時間が2ターンなしになる
専用キャラ ライオン

おすすめ度:★★★★☆

新規のライオンの超絶必殺技です。待機時間なしでオールブレイクのデバフを付与できます。また、2ターン待機時間なしになるので、エンドアスピルなどを待機なしで使えるため、ゲージを稼いでバーストとも両立しやすくなっています。

ライオンは物理補助アビリティが使えないので、バーストとの併用をして、デバフの重ねがけを行うか、他のキャラでデバフを補うかが必要です。

▶ダークバゼラード(超絶)の評価はこちら

菊一文字(新)

菊一文字【XI】

必殺技 祖之太刀・不動
氷属性が弱点or微弱の対象に対しさらに威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な氷&無属性単体物理攻撃
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★★☆

新規のアヤメのオーバーフロー超必殺技です。氷属性の敵相手に強力な一撃を放つことが可能になりました。

基本的にバーストで纏ってから使うようにしましょう。大きい一撃が必要な場面やトドメの一撃に役に立ちます。

▶菊一文字(オバフロ)の評価はこちら

ソボロ助広(再)

ソボロ助広【XI】

必殺技 明鏡止水・雪月花
強力な氷&無属性8連単体物理攻撃+攻(中)&魔防アップ(小)+一定時間、自身に氷まとい&ヘイスト&バースト
バーストアビリティ 刀極技・凍牙…敵単体に待機時間の短い氷&無属性の4回連続の物理攻撃
刀秘技・氷龍…敵全体に2回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン&攻撃力アップ(効果:中)
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★★★

氷属性纏い+自己バフができ、さけぶなどと重複できるためアヤメ自身の火力をかなり上げられることができます。

バーストアビリティがどちらも氷属性+無属性のため氷属性纏いを活かすことができ、氷属性に耐性をもつ敵に軽減されません。

ただし、氷属性耐性持ちの敵に対しては攻撃が無属性判定になり、纏い分の強化が乗らないため火力が低めです。

▶ソボロ助広(バースト)の評価はこちら

ラストダガー(再)

ラストダガー【XI】

必殺技 ウォークザープランク
待機時間無しで敵単体に5回連続の強力な物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード
バーストアビリティ ブレイクエッジ…敵単体に待機時間の短い物理攻撃+攻撃力を一定時間ダウン(効果:大)
ガードステッチ…敵単体に待機時間の短い物理攻撃+防御力を一定時間ダウン(効果:大)
専用キャラ ライオン

おすすめ度:★★★★☆

必殺技の発動が即時であり、バーストアビリティは2つとも待機時間が短いので、手数と防御ダウンのデバフを活かしてダメージソースとしても期待できます。

ライオン自身が物理補助アビリティを使用できないため、バーストを使ってもスペシャルスコアを満たせない点、魔力デバフを自身でかけることができないなど難点が多いです。

ただし、今回実装の超絶必殺技と一緒に使えば、魔力デバフは薄いものの、デメリットは減らすことが可能です。

▶ラストダガー(バースト)の評価はこちら

サインティ(再)

サインティ【XI】

必殺技 崑崙八象脚
敵単体に8回連続の強力な物理攻撃+自身のモンクアビリティの詠唱時間を5ターン短縮&ヘイスト&バーストモード
バーストアビリティ スピンコンボ…自身が使用したモンクアビリティの種類数に応じて攻撃回数が増える単体物理攻撃(3~6回連続)+種類数のカウントをリセット
ライジングタックル…敵単体に4回連続の物理攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン+攻撃力アップ(効果:中)
専用キャラ プリッシュ

おすすめ度:★★★☆☆

モンクアビリティの詠唱時間を5ターン短縮する効果を持ち、手数を増やせダメージの上乗せに繋がります。また、攻撃回数を増やせるのでバーストループもしやすくなる利点があります。

スピンコンボは一度使用すると連撃回数がリセットされ、再び3連撃からスタートするので、無理に連撃数を伸ばさずに、ライジングタックルで自己バフをかけ、メテオクラッシュなどの高倍率モンクアビリティを使うのがおすすめです。

無属性で使いやすくお手軽にダメージを伸ばせる反面で、属性がなく攻撃力減衰に到達する場合は纏いバーストに最大火力で一歩劣ってしまいます。

どうしてもこの装備が欲しい場合は現在のモグセレで交換できるため、このガチャでわざわざ狙う必要はありません。

明珍胴丸(新)

明珍胴丸【XI】

レジェマテ 即撃ちの型
侍アビリティ使用時に中確率で自身の待機時間を1ターン短縮する
特殊効果 闇属性軽減【小】
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★☆☆☆

侍アビリティを使うと中確率で自身の待機時間を1ターン短縮できるレジェマテ装備です。アヤメのバーアビは侍なので、バースト使用時に恩恵のあるレジェマテです。

既存のレジェマテ「修めし武の道」は侍アビリティを2回発動できるので、一緒に使えば確率を上げることが可能です。

キドニーダガー(新)

キドニーダガー【XI】

レジェマテ 造詣深きエージェント
一部を除く自身が使用するステータス低下効果とそれに付随する一部の効果の継続時間が長くなる(効果:小)
専用キャラ ライオン

おすすめ度:★★☆☆☆

デバフ効果を延長できるレジェマテ付き装備です。超絶やバーストを所持していない場合の恩恵は薄め。

超絶とバーストを併用する場合はこのレジェマテで効果を伸ばしている間にエンドアスピルでゲージを稼ぎましょう。

▶キドニーダガー(レジェマテ)の評価はこちら

五月雨陣鉢(再)

五月雨陣鉢【XI】

必殺技 夢想練気
味方全体を最大HPの割合回復(効果:中)+踏みとどまる状態にする&リジェネ(効果:大)
専用キャラ プリッシュ

おすすめ度:★★★☆☆

味方全体を最大HPの割合回復+踏みとどまる+リジェネの効果があります。

プリッシュはエンドアスピルを使えるので必殺技の回転が良く、すべてを超えし者のような超高難易度のボス戦用に、選択肢の1つとして所持しておきたい装備です。

▶五月雨陣鉢(超必殺)の評価はこちら

ガイアダブレット(再)

ガイアダブレット【XI】

必殺技 パウダーケッグ
自身の素早さに応じ攻撃回数が増える強力な全体物理攻撃(5~7連続)+防御力&魔法防御力を一定時間ダウン(効果:大)
特殊効果 地属性軽減【小】
専用キャラ ライオン

おすすめ度:★★☆☆☆

素早さに応じて5~7回の全体物理攻撃+防御&魔防ダウンのデバフを付与できる超必殺技です。

素早さに応じて攻撃回数が上がるため、レベルが低い内は中々攻撃回数は伸びませんが、デバフ目的で使う場合は、ハイアーマーブレイクやハイメンタルブレイクと重複するので併用して使いましょう。

ライオンは物理補助を使用できず、ハイブレイク系は他のキャラで使用する必要があるのと、与ダメージが上昇するデバフよりも、被ダメージを軽減する攻撃力or魔力ダウンが求められる場面が多いため、他の装備があれば使用優先度は低いです。

▶ガイアダブレット(超必殺)の評価はこちら

落人の篭手(再)

落人の篭手【XI】

必殺技 五之太刀・陣風
即時発動で敵全体に5連続の強力な風属性物理攻撃+味方全体ヘイスト+自身の攻撃力を一定時間アップ(大)
専用キャラ アヤメ

おすすめ度:★★★☆☆

即時発動でヘイスガをかけられるため汎用性が高く、自己バフも攻撃力アップ大のため使い勝手が良いです。

エンドアスピルが使えるので、全体スロウを使ってくる敵に対してヘイスガで上書きでき、スロウ対策にもなります。

▶落人の篭手(FF11)の評価はこちら

連邦軍師制式コート(再)

連邦軍師制式コート【XI】

必殺技 古代魔法 炎・氷・雷
敵単体にランダム8回の強力な炎&氷&雷属性魔法攻撃+一定時間味方全体の魔力アップ(中)&魔法防御アップ(小)
専用キャラ シャントット

おすすめ度:★★★☆☆

複数の敵にランダムで炎&氷&雷属性の魔法攻撃を行えるため弱点を付きやすいですが、対象は選べないので、耐性を複数持つ敵や耐性の違うボスが複数いる場合は使いづらいです。

全体バフが魔力アップ(中)&魔法防御アップ(小)なので、クルルのひつじの歌などと重複でき、使い勝手も良く、魔法パーティの火力を上げることができます。

関連記事

FF11ガチャ関連記事
第2弾ガチャシミュ ガチャ報告掲示板
第1弾ガチャシミュ 第1弾ガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー